今日のブログ

今日のブログ · 30日 3月 2025
ジュニア水泳平良さん大樹くん全国V(3月30日) 29日に全国JOCジュニアオリンピックカップ水泳の春季競技大会が東京で行われた。女子15~16歳の部の50㍍自由形決勝で平良吏美華さんが25秒07の大会新記録で優勝した。また、28日の男子10歳以下のバタフライ50㍍決勝で可兒(かに)太樹君が29秒53で優勝した。平良さんは那覇西高校の2年生、大樹君は北谷SS所属。...
今日のブログ · 29日 3月 2025
リチャード選手を応援(3月29日) プロ野球レギュラーシーズンが昨日(28日)開幕した。テレビ中継がなかったのでパソコンでプロ野球速報をみた。...
今日のブログ · 28日 3月 2025
国頭の子どもたちに栄光あれ(3月28日) 昨日の新報の市町村版に「奥小、1人だけの卒業式」の記事があった。国頭村にある4小学校で卒業式があり、卒業生は奥小1人、安田小1人、安波小0人、奥間小13人、辺士名小14人、村全体で29人だった。時折訪れた北国小学校の名はもうない。...
今日のブログ · 25日 3月 2025
米の値上がりと政治家(3月25日) 米の値上がりが庶民や高齢者にはボディブローを打たれたように効いている。全国のコメの5㎏の小売り平均値段は4,172円と今朝の新聞が報じている(10日~16日の調査)。...
今日のブログ · 19日 3月 2025
不便は障害でない(3月19日) 静岡県浜松市の永井恒(ひさし)さんが16日の糸満平和マラソンに出場したので慰労と親睦をかねて美栄橋駅近くの居酒屋で会食した。...
今日のブログ · 16日 3月 2025
琉球ゴールデンキングス天皇杯(3月16日) 昨日、日本プロバスケットボール選手権大会が東京の代々木体育館であった。アルバルク東京と琉球ゴールデンキングスによる、天皇杯をかけた決勝戦だ。テレビでみた。東京にはオリンピック元日本代表、ブラジル代表選手がいて身長も高い。勝てるか。...
今日のブログ · 03日 3月 2025
アメリカとウクライナ両大統領が喧嘩別れ(3月3日) 28日、アメリカのトランプ大統領とウクライナのゼレンスキ大統領がホワイトハウスのトランプ大統領の執務室で会談した。トランプ大統領にとっては、鉱物資源協定を締結しトランプ外交の勝利をデモンストレーションする日になるはずだった。...
今日のブログ · 08日 2月 2025
今年の夏の甲子園の標語(2月8日) 第107回夏の全国高校野球選手権大会の標語(キャッチフレーズ)を決めるコンクールで最高賞(グランプリン)と優秀賞が決まった。応募総数7460点の中から最高賞に 北山高校3年生の名渡山乃(の)愛(あ)さんの作品と優秀賞に宜野湾高校の2年生宮城磨和(とわ)さんの作品が選ばれた(7日の新聞)。...
今日のブログ · 02日 2月 2025
吉元政矩さん死去(2月1日)  今朝の新聞を見た。「吉元政矩(よしもとまさのり)さん死去」と大きな見出しが出ている。88歳。同世代の花がまた一つ散った。...
今日のブログ · 30日 1月 2025
ジャングリア沖縄と北部(1月30日) 今帰仁村に大型のテーマパーク「ジャングリア沖縄」が7月25日にオープンする。 昨日、東京で発表があった。石破茂首相も発表に出席した。首相は「ジャングリアの開業は北部の発展に意義が大きい」と語った。また、玉城知事は記者会見で「沖縄の経済振興の大きな起爆剤として期待したい」と話した(今朝の新聞)。...

さらに表示する